2020年5月29日金曜日

MLB DRAFT TOP70 PROSPECTS 2020

2020 MLB DRAFT TOP70 PROSPECTS 


Asa Lacy(LHP)

2020年のドラフト候補生トップ70名をランキング形式で紹介しています。モック(指名予想)ではなく、純粋なプロスペクトの評価による順位づけとなっております。個人的にお気に入りのプロスペクトがプッシュされているので大手媒体とは大きく順位が異なっていますが、ご了承ください。
※随時更新あり


1.エイサ・レイシー(LHP)/Asa Lacy:テキサスA&M大
◎奪三振 / ◯速球 3球種 / △コマンド
今ドラフトNo.1左腕。昨夏の日米大学野球では4回無失点5Kと好投。荒さはあるが、長身から92-97マイルの速球&スライダーのコンボは強烈。今春に入りスライダーは87-90マイルに高速化。チェンジアップはあまり投げないが磨けばプラスピッチと評判。上位大学生の中ではややリスキーだが天井は圧倒的にNo.1。
比較対象:クリス・セール(レッドソックス)

2.エマーソン・ハンコック(RHP)/Emerson Hancock:ジョージア大
◎速球 / ◯4球種 コマンド / △コンディション
昨年に広背筋を痛めてから評価は下降気味。健康であれば最速99マイルのノビのある速球に平均以上のスライダー&チェンジアップで支配的な投球を見せる。今季は4先発で防御率3.75も、K/BB=11.3とコマンド面は成長している。比較されるマイズ(MLB公式7位)よりもスケールは上。
比較対象:ケーシー・マイズ(タイガース)

3.オースティン・マーティン(OF/3B)/Austin Martin:バンダービルト大
◎コンタクト / ◯ユーティリティ / △SS守備
今ドラフトNo.1ピュアヒッター。大学2年時にはリーグトップとなる打率.392をマーク。よく比較される同大学OBのダンズビー・スワンソン(現ブレーブス)とは打撃で勝るも守備で劣るか。すでにCFに転向しており、将来的な守備位置は不透明。立ち回りとしてはイアン・ハップ(カブス)のような内外野こなすユーティリティの方が近いか。
比較対象:ダンズビー・スワンソン(ブレーブス)

4.スペンサー・トーケルソン(1B)/Spencer Torkelson:アリゾナ州立大
◎打撃 パワー / △スピード
パワー、打撃技術、辛抱強いアプローチすべてが揃った生粋の長距離砲。広角に本塁打を量産でき、大学1年にして国内最多の25ホーマーを放った経歴をもつ。1B守備も猛特訓を経て平均以上にまで上達。フットワーク&ハンドリングともに優秀。昨年のドラフト全体3位指名アンドリュー・ボーンと比較されているが、パワーならトーケルソン、コンタクト&選球眼ならボーンが上だろう。
比較対象:アンドリュー・ボーン(Wソックス)

5.ニック・ゴンザレス(2B/SS)/Nick Gonzales:ニューメキシコ州立大
◎コンタクト / △2B向き 小柄
身長178㎝とアンダーサイズだが、昨夏に木製バットを扱うケープコッドリーグで打率.351・7本塁打を放ちMVPを獲得。高いコンタクト技術でライナーを量産する。今季に入り2BからSSへ転向したが、多くのスカウトは2B向きと評価。パワーの評価は決して高くないが、今季16試合で12本塁打(打率.448)をマークするなどパワーも開眼しており、ブレグマンのようにプロ入り後に覚醒なるか。
比較対象:アレックス・ブレグマン(アストロズ)

6.パトリック・ベイリー(C)/Patrick Bailey:ノースカロライナ州立大学
◯パワー 肩 C守備 / △コンタクト スピード
豪快なパワーが武器の両打ち捕手で、運動能力◎で捕手守備もアマチュア屈指。キャッチング&スローイングともに平均以上でコンバートの心配なし。打撃は大学通算四球率12.8%と選べるが三振の多さが懸念されている。しかし打撃で苦しんだとしても、守備力の高さから少なくともメジャーで出番は得られるだろう。もし打てればグランダルのような球界屈指のキャッチャーになれるはずだ。
比較対象:ヤスマニ・グランダル(Wソックス)

7.ギャレット・ミッチェル(OF)/Garrett Mitchell:UCLA
◎スピード / ◯コンタクト 肩 / △ゲームパワー 糖尿病
今ドラフト屈指のアスリートで、20-80スケールで80評価のスピードがベストツール。CF守備も◎。高校時にガチャついていたスイングも修正され、昨季は打率.349をマーク。パワーポテンシャルはまだ実戦で発揮しきれていないが、20HRクラスのポテンシャルを秘めている。ステージ3の1型糖尿病と闘いながらもタフにプレー。
比較対象:カルロス・ゴメス(元ブルワーズ他)

8.ザック・ビーン(OF)/Zac Veen:スプルースクリーク高
◯打撃 肩  / △素材型
現段階ではパワーよりもヒットツールの方が先行しているが、長身細身から滑らかなスイングを披露しており、コディ・ベリンジャー(ドジャース)やカイル・タッカー(アストロズ)と比較される。ベリンジャーのようにキャリアを通してパワーツールを磨くことができるかがポイント。現在はCFも、増量を経て将来はRF/LFか。
比較対象:コディ・ベリンジャー(ドジャース)

9.リード・デマーズ(LHP)/Reid Detmers:ルイビル大
◎カーブ / ◯コマンド 奪三振 完成度 /
完成度の高いストライクスロワーで、大学OBのブレンダン・マッケイ(レイズ)と比べられる。今季は4先発ながら防御率1.23、全米一部リーグ2位のK/9=19.6をマークしていた。90-94マイルの速球&今ドラフトNo.1のカーブ。
比較対象:ブレンダン・マッケイ(レイズ)

10.マックス・マイヤー(RHP)/Max Meyer:ミネソタ大
◎速球 スライダー / 〇コマンド / △体格 リリーフ向き?
大学2年の時に先発転向。最速100マイルの速球&90マイル前半に達するスラッターはいずれも20-80スケールで70評価と絶品。アンダーサイズで先発適性に疑問も、フォームに力感なく大学3年間でBB/9=2.5とコントロールも平均以上。チェンジアップを磨けばエースも狙えるポテンシャルだ。
比較対象:クレイグ・キンブレル(カブス)

11.ミック・エイベル(RHP)/Mick Abel:ジェスイート高
◯速球 3球種 コマンド 体格 / △素材型 スタミナ
MLB公式、BAともに高校生投手ではNo.1評価。今春はブルペン投球ながら最速99マイルを計測し、スライダーもプラスピッチ。チェンジアップ&コマンドも平均以上と評判。体格と運動能力にも恵まれており、エースポテンシャル。課題のスタミナを磨いていきたい。
比較対象:ジャスティン・バーランダー(アストロズ)

12.ジャレッド・ケリー(RHP)/Jared Kelley:レフュジオ高
◎速球 / 〇チェンジ 体格 コマンド / △素材型 スライダー
6-3/215の体格から97-99マイルの速球を投げ込む超高校級右腕。チェンジアップの精度が高く、制球も安定しているが、スライダーの精度が不安定。ゆったりとした力感のないフォームでイニング消化も期待できる。マックスのスピードでは11位のエイベルと大差ないが、実戦での持続力ではケリーの方が上。スライダーの精度を磨けばエイベルを超えられる。速球&チェンジアップ主体の投球から「球威を足したクリス・パダック(パドレス)」と形容するスカウトも。
比較対象:マックス・シャーザー(ナショナルズ)

13.エド・ハワード(SS)/Ed Howard:マウントキャーメル高
◎SS守備 / 〇スピード コンタクト / △素材型
今ドラフトNo.1の高校生SS。攻守にオールラウンドで、特に守備面はすでに磨かれている。滑らかな動作でメジャーでも平均以上のSSディフェンダーになれると評判。打撃は素早いスイングでライナーを量産し、パワーも向上中でプロ入り後に開花が期待できる。
比較対象:フランシスコ・リンドーア(インディアンズ)

14.ヘストン・カースタッド(OF)/Heston Kjerstad:アーカンサス大
◯パワー 肩 / △両翼向き コンタクト 
レッグキックの大きいアッパースイングで空振りは多いが、パワーの評価は今ドラフト屈指。今季は16試合で打ち切りも打率.448・6本塁打と好調で、三振率も21.6%→11.5%に改善傾向だった。足は速くないが強肩で守備はRFが適任。
比較対象:ジェイ・ブルース(フィリーズ)

15.オースティン・ヘンドリック(OF)/Austin Hendrick:ウエストアレフェニー高
◯肩 パワー / △コンタクト 素材型
スイングの美しさ&バットスピードの速さは今ドラフトNo.1。ヒッチの大きいフォームで空振りの多さは課題も、改善すればスケールの大きいバッターになりうる。守備ではCFに残れるかで意見が分かれるも平均以上の強肩で少なくともRFには収まるだろう。
比較対象:ジョック・ピーダーソン(ドジャース)

16.クリス・マクマホン(RHP)/Chris McMahon:マイアミ大
◯速球 3球種 奪三振 / 
コンスタントに95-96マイルを計測する速球とキレ抜群のスラーブを武器に今季4先発で防御率1.05と好投。80マイル前後のチェンジアップもブレーキ◎でカッターも織り交ぜる器用さはコリー・クルーバー(レンジャース)と重なる。
比較対象:コリー・クルーバー(レンジャース)

17.ニック・ビツコ(RHP)/Nick Bitsko:セントラルバックスイースト高
◯体格 速球 カーブ コマンド / △素材型
バージニア大に進学するために卒業が1年早まり、今年のドラフト対象になったので17歳とまだ若い。6-4/220の恵まれた体格から最速98マイルの速球&平均以上のカーブ。コマンドも◎で完成度も高いが、今春は登板がなく判断材料がないので評価が難しい。
比較対象:ルーカス・ジオリト(Wソックス)

18.ロバート・ハッセル(OF)/Robert Hassell:インデペンデンス高
◯打撃 / △素材型
高校No.1のピュアヒッター。滑らかなスイングで広角にライナーを打ち分ける。昨夏は米国代表としてプレーし、打率.514をマークするなど10項目でチームトップをマーク。パワーを伸ばせるかが課題。スピード&肩は平均を上回っておりCFに残れる可能性を残すが、プラスというわけではないので長期的に見れば両翼がフィットするか。
比較対象:ジャレッド・ケレニック(マリナーズ)

19.ピート・クロウ=アームストロング(OF)/Pete Crow-Armstrong:ハーバードウェストレイク高
◯スピード CF守備 コンタクト / △パワー
パワー面の評価が分かれるが、それ以外の4ツールは間違いなく平均以上でグレディ・サイズモア(元インディアンス)と比較されるアスリート。守備範囲も広大で、パワーを伸ばせばスケールの大きい1番CFになれる。ハーバード出身というだけあって両親は俳優。
比較対象:グレディ・サイズモア(元インディアンス)

20.タナー・バーンズ(RHP)/Tanner Burns:オーバン大
◯速球 スライダー / △チェンジ 体格
小柄だが運動能力高く、92-98マイルの速球で両コーナーを突く。スライダーは不安定だが磨けばプラスピッチと評判。大学ではチェンジアップをあまり使わなかったのでプロ入り後に磨いてほしいところ。小柄な体格のため耐久面の不安も払拭したい。
将来像:ソニー・グレイ(レッズ)

21.J.T. ギン(RHP)/J.T.Ginn:ミシシッピ州立大
◯速球 スライダー / △TJ手術明け
2年前のドラフトでドジャースから1巡指名を受けたが大学進学。しかし今春TJ手術を受けることになってしまった。健康であれば最速97マイルの動く速球&プラスの縦スライダーのコンボ。チェンジアップも低めに落とせる。TJ手術明けで健康面にリスクがあるが、1巡目指名されるのに十分なポテンシャルの持ち主。
比較対象:ウォーカー・ビューラー(ドジャース)

22.コール・ウィルコックス(RHP)/Cole Wilcox:ジョージア大
◎速球 /◯3球種 / △コマンド リリーフ向き?
最速100マイルの速球&86-88マイルのスラッターのコンビネーションが強烈。チェンジアップも平均以上で体格も恵まれているが、コマンド&投球フォームの評価が高くなく、ブルペン向きと見るスカウトも少なくない。それでも今季はBB/9=0.8と改善の兆しを見せていた。
比較対象:ジョナサン・パペルボン(元フィリーズ他)

23.ケード・カバリ(RHP)/Cade Cavalli:オクラホマ大
◯速球 カーブ 4球種 / △コマンド 健康面
腕を痛めておりコンディションに不安も、ポテンシャルはエース級。最速98マイルのホップ型のフォーシームと80マイル前半のハンマーカーブのコンボ。80マイル後半のスラッターも磨きがかかった。コマンドと健康面に不安があり、リスクはある。
比較対象:トレバー・バウアー(レッズ)

24.ブライス・ジャービス(RHP)/Bryce Jarvis:デューク大
◯速球 チェンジ 4球種 /
チェンジアップが武器のストライクスロワーが球速を伸ばして評価UP。オフに20ポンドの増量に成功し、昨夏に90マイル前後だった速球は92ー96マイルに。カーブも成長。今季の打ち切りがなければもっと評価を上げていたかもしれない。
比較対象:マイケル・ワカ(カージナルス)

25.クレイトン・ビーター(RHP)/Clayton Beeter:テキサス工科大
◯速球 奪三振 / △耐久性 コマンド
17年にTJ手術を受けており耐久面に不安を抱えているが、今季4先発で防御率2.14・K/9=14.1・BB/9=1.7とブレークしかけていた。最速98マイルの速球を主体に、プラスのスライダー&カーブで打者を圧倒する。チェンジアップもまずまず。ボールの威力は申し分ないが、実績の少なさ、今季改善傾向とはいえインステップ&オーバースローの投球フォームによる制球面への不安、過去の手術歴がどのように影響するか。
比較対象:ブランドン・ウッドラフ(ブルワーズ)

26.ジャレッド・シュスター(LHP)/Jared Shuster:ウェイクフォレスト大
◯3球種 チェンジ 奪三振 / △実績
今春になって90マイル前後だった速球がMAX97マイルに上昇し、大学2年間でBB/9=5.2→今季BB/9=1.4とコントロールも大幅に改善で評価UP。チェンジアップ&スライダーも切れがあり、どちらも決め球に使える。
比較対象:ドリュー・スマイリー(ジャイアンツ)

27.ジャスティン・フォスキュー(2B)/Justin Foscue:ミシシッピ州立大
◯パワー / △スピード フリースインガー 3B向き?
パワーとアベレージを両立した攻撃型二塁手。フリースインガーながらコンタクトを苦にしておらず、適応できれば20ホーマー以上も狙える。一方でガッシリ体型で足も速くないため、三塁や外野に移る可能性もある。
比較対象:ブライアン・ドージャー(元ツインズ他)

28.スレード・セッコーニ(RHP)/Slade Cecconi:マイアミ大
◯速球 スライダー 奪三振 体格 / △素材型
まだ大学2年で他のドラフト候補よりも1歳若く、6-4/212の体格も含め、即戦力というよりも素材型の側面が強い。不安定ながら、好調時はインステップの角度あるオーバースローから90マイル後半の速球と縦スライダーを投げ下ろす。
比較対象:ジェーク・アリエタ(フィリーズ)

29.ディロン・ディングラー(C)/Dillon Dingler:オハイオ州立大
◎肩 / ◯運動能力 C守備 / △打撃
ショーン・マーフィー(アスレチックス)と比較される守備型捕手。CFもこなした運動能力の高さと平均以上の強肩を生かした捕手守備は高評価。打撃の評価はあまり高くないが、パワー&アプローチはいずれもまずまず。
比較対象:ショーン・マーフィー(アスレチックス)

30.カーソン・モンゴメリー(RHP)/Carson Montgomery:ウィンダミア高
◯速球 運動能力 / △素材型
アンダーアーマー主催の全米オールスターゲームで三者連続三振の好投を見せスカウトを唸らせた実力派。94-96マイルのムービングファストボールを主体に鋭いスライダーを交える。フォームの再現性&コントロールも◎。
比較対象:ジェーコブ・デグロム(メッツ)

31.ボビー・ミラー(RHP)/Bobby Miller:ルイビル大
◎速球 / ◯奪三振 スライダー / △コマンド
90マイル後半のシンキングファスト&80マイル後半のスラッターのコンビネーションで、チェンジアップも扱える。制球難がネックだったが、今季はフォームを修正してコントロールが改善気味だった。今季の好調をどこまで買えるか。
比較対象:タイラー・チャットウッド(カブス)

32.ケーシー・マーティン(SS)/Casey Martin:アーカンサス大
◯パワー スピード / △コンタクト 
今ドラフトNo.1アスリート。「25-25」を狙えるパワー&スピードの持ち主だが、攻守に荒さが目立つ。打撃は大振りのため大学通算148試合/165Kとコンタクトに不安があり、プロに適応できるかは疑問が残る。ハイリスクハイリターン。
比較対象:トレバー・ストーリー(ロッキーズ)

33.ニック・ロフティン(SS)/Nick Loftin:ベイラー大
◯ユーティリティ 守備 / △パワー
目立ったツールないが攻守にオールラウンド。SSに残れるだけの守備力を有しており、ナショナルチームでは5ポジションを守るなどユーティリティ性も高い。打撃はパンチ力を秘めているが、ライナー中心のアプローチを心がけている。
比較対象:ポール・デヨング(カージナルス)

34.ドリュー・ロモ(C)/Drew Romo:ザ・ウッドランド高
◯肩 C守備 / △パワー スピード 素材型
U-18で正捕手を務めた実力者。ゴールドグラブ級のポテンシャルを秘めており、リーダーシップや野球IQも◎。打撃面を疑問視されているが、昨年のサマーリーグで結果を出して評価を上げた。
比較対象:タッカー・バーンハート(レッズ)

35.タイラー・ソダーストロム(C)/Tyler Soderstrom:ターロック高
◯打撃 肩 / △素材型 / ×C守備
運動能力の高い攻撃型捕手。磨かれたアプローチでライナーを量産し、練習ではパワーポテンシャルも見せている。打撃面は高校生屈指な一方で守備面を不安視されており、捕手に残れるかは疑問。外野や三塁転向を目されており、ウィル・マイヤーズのようなキャリアを辿るだろう。
将来像:ウィル・マイヤーズ(パドレス)

36.ギャレット・クロケット(LHP)/Garrett Crochet:テネシー大
◎速球 / ✖コントロール
制球難のため大学通算防御率4.64と目立った成績を残せていないが、6フィート6の長身から96-100マイルの速球を投げ込む大型左腕。不安定ながらスライダー&チェンジアップも平均以上で、リスクはあるが選手としての天井は高い。
比較対象:ジェームズ・パクストン(ヤンキース)

37.アリカ・ウィリアムズ(SS)/Alika Williams:アリゾナ州立大
◎SS守備 / 〇アプローチ コンタクト / △パワー
大学米国代表としてもプレーした実力者。打球判断とハンドリングに優れたSS守備はカバー範囲大で、長くポジションに残れると評判。打撃はBB>Kのアプローチが光るコンタクトヒッター。パワーは高望みできないが、成長中。
比較対象:ベン・ゾブリスト(元レイズ他)

38.ジョーダン・ウェストバーグ(SS)/Jordan Westburg:ミシシッピ州立大
◯パワー スピード / △2B向き? フリースインガー
フリースインガーでヒットツールに不安を抱えているが、20ホーマーレベルのパワー&プラスのスピードを兼ね備える。昨年のカレッジワールドシリーズでは1試合7打点のタイ記録をマークするなど爆発力がある。守備はSSとして及第点だが、体の大きさから2B/3Bの方がフィットするかもしれない。
比較対象:イアン・デズモンド(ロッキーズ)

39.カーメン・ムロドジンスキー(RHP)/Carmen Mlodzinski:サウスカロライナ大
◯速球 スライダー / △実績 故障がち コマンド
故障がちで大学での実績には乏しいが、昨夏のケープコッドリーグで最速99マイルを計測するなどポテンシャルは見過ごせない。90マイル中盤のシンキングファストとスラッターでパワフルに攻める。耐久性とコマンドに不安。
比較対象:エドウィン・ディアズ(メッツ)


40.コール・ヘンリー(RHP)/Cole Henry:ルイジアナ州立大
◯年齢 速球 カーブ / △健康面
まだ大学2年で20歳と若くハイポテンシャルだが、肘の故障歴が心配。最速96マイルのシンキングファストと70マイル中盤の縦カーブを主体にチェンジアップも向上中。大学に入りフォームの力みも取れてコントロールも安定した。
比較対象:ディネルソン・ラメット(パドレス)

41.アーロン・サバト(1B)/Aaron Sabato:ノースカロライナ州立大
◯パワー アプローチ / ×スピード 守備
ガッシリ体型のパワーヒッター。辛抱強いアプローチで四球も稼げる。守備走塁での貢献は見込めないため、評価を上げるには打ちまくるしかない。肩の手術でケープコッドリーグを欠場したため、木製バットへの適応力は不明。
比較対象:ピート・アロンゾ(メッツ)

42.アレックス・サントス(RHP)/Alex Santos:マウントセントマイケルアカデミー高
◯伸びしろ 体格 速球 3球種 / △素材型
育成に時間はかかるだろうが、長身で伸びしろ◎な右腕。90-94マイルの速球と縦スライダーに加え、今春チェンジアップも大きく向上。ストライクに集めるコントロールも備わっており、3球種揃った先発投手になり得る。
比較対象:アーチー・ブラッドリー(Dバックス)

43.ドリュー・バウザー(SS/3B)/Drew Bowser:ハーバードウェストレイク高
◯パワー 肩 / △スピード 守備 素材型
パワーと肩の評価が高い素材型高校生。昨年のパーフェクトゲームではホームランダービーで優勝すると、試合でも二塁打を放つ活躍でMVPを獲得。SSとしてはスピードがネックだが、3B転向なら平均以上になれる。
比較対象:クリス・ブライアント(カブス)

44.マジン・ウィン(RHP/SS)/Masyn Winn:キングウッド高
◯二刀流 運動能力 速球 カーブ / △素材型 体格
投打に才能を示しており、元全米1位指名のマット・ブッシュ(元レンジャース)と比較されている。高スピンレートの最速98マイルの速球&カーブのコンボ。アンダーサイズで力みがちなフォームだが、運動能力の高さでカバーできるか。
比較対象:マット・ブッシュ(元レンジャース)

45.カイル・ハリソン(LHP)/Kyle Harrison:デラサル高
◯3球種 コマンド 完成度 / △球威 サイド気味 進学濃厚
完成度の高い高校生左腕。U-18では計10イニングを投げて12K無失点と安定感抜群だった。サイド気味のアームスロットから質の高い3球種をコマンドよく投げ分ける。名門UCLAに進学が内定しており、プロ入りは難しいか。
比較対象:ショーン・マナエア(アスレチックス)

46.タナー・ウィット(RHP)/Tanner Witt:エピスコパル高
◯伸びしろ 体格 速球 カーブ / △素材型
6-6/200の恵まれた体格から高いアップサイド評を得ている素材型。滑らかなフォームで制球もまずまず。最速で93-94マイルに達する速球とスピンレートの高いカーブのコンボ。チェンジアップも投げることができる。
比較対象:アダム・ウェインライト(カージナルス)

47.CJ バンアイク(RHP)/CJ Van Eyk:フロリダ州立大
◯速球 カーブ /△コマンド
ピッチトンネルを大きく外すカーブが1番の武器。チェンジアップは落差は小さいが腕がよく振れるため、93-95マイルの速球とペアで三振が取れる。3球種を効果的に織り交ぜる完成度は○も、コントロールがイマイチ。
比較対象:チャーリー・モートン(レイズ)

48.ダックス・フルトン(LHP)/Dax Fulton:ムスタング高
◯伸びしろ 体格 カーブ / △素材型
昨年9月にTJ手術を受けてリハビリ中。6-6/225の体格からアップサイドは高く、90-93マイルの速球は復帰後パワーアップが見込めるだろう。縦に割れるカーブはプラスピッチで、チェンジアップもプロで磨けば平均以上と評判。
比較対象:マックス・フリード(ブレーブス)

49.ニック・スウィニー(LHP)/Nick Swiney:ノースカロライナ州立大
◯3球種 奪三振 / △実績 コントロール
今年から先発転向すると4先発で防御率1.29・K/9=13.5・BB/9=1.9とブレーク。大学2年でBB/9=5.0のコントロールが改善され、今季は90マイル前半の速球を両コーナーの低めに集めることができている。カーブ&チェンジアップも切れる。
比較対象:マイク・マイナー(レンジャース)

50.ジャスティン・レング(RHP)/Justin Lange:リアノ高
◎速球 / ◯体格 / △素材型 コマンド チェンジ 
昨秋最速95マイルだった速球は今春最速102マイルにまで上昇。荒削りで完成には長い時間がかかるだろうが、6-4/220の体格から伸びしろは大きい。スライダーは現状不安定だが、80マイル後半とパワーは抜群。
比較対象:ノア・シンダーガード(メッツ)

51.コルト・キース(SS/RHP)/Colt Keith:ピロキシ高
◯二刀流 パワー スピード 肩 / △素材型
二刀流候補。パワー&スピード&肩がプラスとツール評が高く、昨年のショーケースでは上位投手からも快打を見せ、スカウトからの評価を上げている。高校ではSSを守っているが、プロでは3Bに回るだろう。投手としても93マイル。
比較対象:大谷翔平(エンゼルス)

52.ゲージ・ワークマン(3B)/Gage Workman:アリゾナ州立大
◯年齢 パワー 肩 守備 / △コンタクト
空振りの多さは気になるが、平均以上のパワーを秘めたスイッチヒッター。運動能力&肩の強さも平均以上で優秀な三塁手になれるとの見立て。ドラフト時点で20歳と若く、メークアップ評も良いので伸びしろが期待されている。
比較対象:カイル・シーガー(マリナーズ)

53.アイザイア・グリーン(OF)/Isaiah Greene:コロナ高
◯コンタクト スピード / △パワー 素材型 肩
今春不調で評価を落としているが、昨年のU-18でアメリカ代表入りしていた実力者。スムーズなスイングはギャレット・アンダーソン(元エンゼルス)やマイケル・ブラントリー(アストロズ)と比較される。プラスのスピードは攻守で発揮できる。
比較対象:ギャレット・アンダーソン(元エンゼルス)

54.ジョーダン・ウォーカー(3B)/Jordan Walker :デカター高
◎パワー / 〇肩 / △素材型 守備 / ×コンタクト
6-5/220の恵まれた体格にパワーを秘めたスラッガー候補。コンタクト&選球眼を磨いていく必要がある。守備では強肩で体格の割に動けるが、長い目で見ると一塁や外野向き。両親はハーバード&マサチューセッツ工科大卒とエリート家系。
比較対象:ミゲル・サノー(ツインズ)

55.カーソン・タッカー(SS)/Carson Tucker:マウンテンポイント高
◯伸びしろ コンタクト SS守備 / △素材型 パワー
昨季メジャーデビューを果たしたコール・タッカー(パイレーツ)の弟。兄ほどのツールには恵まれていないが、昨年から身長が3インチ以上伸びるなどフィジカル面で成長中。現在はコンパクトなスイングでライナー中心だがパワー覚醒の可能性も秘める。兄と同じくSSに残れるだけの守備力を備えている。
比較対象:コール・タッカー(パイレーツ)

56.アレハンドロ・ロサリオ(RHP/Alejandro Rosario:マイアミクリスチャン高
◯速球 カッター / △素材型 体格 リリーフ向き?
アンダーサイズだが今春最速99マイルを計測した豪腕。縦カットとスプリットも鋭く落ち、精度を磨いていけばKマシーンになれる。U-18では13イニングで2失点/9K/2BBと好投。アンダーサイズから先発としてのスタミナに懸念。
比較対象:ケンリー・ジャンセン(ドジャース)

57.ビクター・メデロス(RHP)/Victor Mederos:ウェストミンスタークリスチャンアカデミー高
◯速球 カーブ 4球種 / △素材型 コマンド 安定感
昨年のアンダーアーマーオールアメリカでは1回を投げて三者三振の好投でMVPを獲得。好調時には95-96マイルに達する速球と平均以上のカーブを主体にスライダーやチェンジアップも扱う。しかしコントロールがネックで磨かれる必要がある。
比較対象:ホセ・フェルナンデス(元マーリンズ)

58.ケード・ホートン(RHP/SS)/Cade Horton:ノーマン高
◯二刀流 速球 3球種 パワー / △素材型 コンタクト
二刀流。投手、野手どちらとしての方が上かはスカウト間で意見が分かれる。投手としては力みの無いフォームから最速96マイルの速球を投げ込み、スライダー&チェンジアップも平均以上の可能性。打者としては運動能力が傑出しており、パワーポテンシャルも◎。現在はSSも守備範囲から将来は3B向きか。
比較対象:ブレンダン・マッケイ(レイズ)

59.ケビン・パラダ(C)/Kevin Parada:ロヨラ高
◯打撃 パワー 肩 / △C守備 スピード 素材型
ショーケースでの実績も豊富で、ゾーンを広くカバーするスイングは「.280・20本」も可能と高評価。強肩で運動能力も十分だが、捕手としての守備力は平均以下で、外野や3Bに転向した方がよいだろう。上位指名には勇気がいるか。
比較対象:ウィル・マイヤーズ(パドレス)

60.ディラン・クリューズ(OF)/Dylan Crews:レイクメリー高
◯パワー / △素材型 コンタクト 両翼向き
今ドラフト屈指のスラッガーとして期待されていたが、サマーリーグでは打撃不振で評価を落とした。パワフルかつスムーズなスイングは好印象も、空振りの多さとコーナー向きの守備力が今後にどう響くか。
比較対象:アレックス・ジャクソン(ブレーブス)

61.ハンター・バーンハート(RHP)/Hunter Barnhart:セントジョセフ高
◯伸びしろ 運動能力 速球 カーブ / △素材型 野球経験
今春急成長で評価UP。速球&カーブともにスケールアップし、速球は最速96マイルに。ストライクに集めるコントロールもプラス評価。アメフトのQBとしてリーグMVPも受賞の二刀流アスリートで、全体的に未洗練だが伸びしろに期待。
比較対象:ジェームソン・タヤン(パイレーツ)

62.カイル・ニコラス(RHP)/Kyle Nicolas:ポール州立大
◎速球 / ◯スライダー 奪三振 / △コマンド リリーフ向き?
大学2年で防御率5.63と今一つだったが、今季は4先発で防御率2.74・K/BB=5.29とブレーク。最速100マイルの速球と80マイル後半のスラッターはパワフル。フォームをコンパクトにしたことで今春コントロールが劇的に改善された。とはいえ長い目で見ればリリーフ向きか。
比較対象:ルーク・ジャクソン(ブレーブス)

63. キャム・ブラウン(RHP)/Cam Brown:フラワーマウンド高
◯速球 スライダー / △素材型
最速96マイルの速球と縦に割れるスライダーの2球種がプラスピッチ候補で、チェンジアップも扱うことができる。恵まれた体格と滑らかで力感のないフォームからポテンシャルはローテーション半ばクラス。
比較対象:マイク・クレビンジャー(インディアンス)

64.セス・ロンスウェイ(LHP)/Seth Lonsway:オハイオ州立大
◎カーブ 奪三振 / ×コントロール
大学通算BB/9=6.3とコントロールが壊滅的だが、今季4先発で全米1部リーグトップのK/9=21.0とブレークしかけだったドクターK。今ドラフトNo.1とも評されるカーブが武器で、速球も今春96マイルを計測するなどパワーアップに成功。
比較対象:リッチ・ヒル(ツインズ)

65.ローガン・アレン(LHP)/Logan Allen:フロリダ国際大
◯3球種 コントロール / △球威
球威が平均的でエースポテンシャルではないが、3球種でストライクが取れる完成度の高い左腕。90マイル前後の速球と緩いカーブでカウントを稼ぎ、右打者の外に逃げていくサークルチェンジで仕留める。
比較対象:ダラス・カイケル(ブレーブス)

66.ダニエル・カブレラ(OF)/Daniel Cabrera:ルイジアナ州立大
◯打撃 /△両翼向き 
力みのないシンプルなスイングでパワー&アベレージを両立した完成度の高い打者。ゾーンコントロールも改善傾向。スピード&肩の強さもコーナーとしては及第点で、今季はLF→RFにコンバートされている。
比較対象:ニック・マーケイキス(ブレーブス)

67.イアン・セイモアー(LHP)/Ian Seymour:バージニア工科大
〇チェンジアップ 奪三振 / △スライダー
今季4先発で防御率2.21・K/9=18.0と好投。88-90マイルだった速球が90-94マイルに上昇。タイミングのとりにくい変則フォームからチェンジアップを織り交ぜて打者を崩す。スライダーの質を上げたい。
比較対象:ライアン・ヤーブロー(レイズ)

68.アンソニー・サービデオ(SS)/Anthony Servideo:ミシシッピ大
◯SS守備 スピード / △打撃 パワー 体格
小柄で大学2年間で4本塁打止まりだった男が今季59打席で5本塁打とパワー面で覚醒の兆し。元々守備力は今ドラフトの大学生屈指と評判で、プラスのスピードと平均以上の強肩を兼ね備える。
比較対象:セザー・ヘルナンデス(ツインズ)

69.ニック・ヨーク(SS)/Nick Yorke:アークビショップミティ高
◯打撃 / △肩 素材型 守備
一部スカウト間では高校随一のピュアヒッターと評判。バランスのよいスイングで平均以上のヒットツールを秘めている。一方で守備面が不透明。本職はSSも肩の手術の影響で昨季はDHでプレーしていた。
比較対象:ケストン・ヒウラ(ブルワーズ)

70.ルーク・リトル(LHP)/Luke Little:サンジャシント短大
◎速球 / ✖コントロール
今春19歳にして105マイルを計測し、日本のネットニュースにも取り上げられた。6-8/240の大きな体躯から常時100マイル近い速球を投げ下ろすパワーリリーバーでスライダーも平均レベルの評価。昨年はイニング数を上回る四球を出したが、今季は計9イニングで3四球(17三振)と改善傾向だった。確かに実績には乏しいが冒険して指名する価値はある。
比較対象:アロディス・チャップマン(ヤンキース)

2020年5月16日土曜日

2020 TOP 100 PROSPECTS

2020 TOP 100 PROSPECTS 

Wander Franco(SS)

本ランキングは各傘下の選手を現在の活躍と今後の伸びしろから総合的に判断し、作成したものである。「将来キャリアを通じてどれだけメジャーでバリューを示せるか」という点に重きを置いており、即戦力ランキングでも伸びしろランキングでもない。MLB.comやBaseball Americaといった媒体を参考にしつつ、独自の視点を加えて評価したつもりである。選手の詳細なスカウティングレポートはこちらから各球団のリストを参照いただきたい。

1.ワンダー・フランコ(SS)/Wander Franco /TB
昨季は18歳ながらA/A+で打率.327・9本塁打・OPS.885をマーク。『ベースボールアメリカ』ではヒット80、パワー60の高評価を獲得。
比較対象:チッパー・ジョーンズ(元ブレーブス)

2.ギャビン・ラックス(SS/2B)/Gavin Lux /LAD
2020年新人王候補最有力。昨季はキャリアハイの26本塁打とパワーも成長。「3割・20本・20盗塁」がコンスタントに期待できる。
比較対象:クリスチャン・イエリッチ(ブルワーズ)

3.マッケンジー・ゴア(LHP)/MacKenzie Gore /SD
昨季はマイナー全体トップの防御率1.69をマーク。4球種全てプラスピッチで、コマンドも◎。完璧なエースになれる。
比較対象:クレイトン・カーショウ(ドジャース)

4.アドリー・ラッチマン(C)/Adley Rutschman /BAL
19年ドラフト全体1位。攻守揃った両打ち捕手で、ジョー・マウアー(元ツインズ)やバスター・ポージー(ジャイアンツ)に匹敵するポテンシャル。
比較対象:ジョー・マウアー(元ツインズ)

5.ルイス・ロバート(OF)/Luis Robert /CWS
キューバ出身の5ツール。昨季2A/3Aで「トリプルスリー」達成のパワー&スピードは本物。四球率5.1%/三振率23.1%とヒットツールに不安。
比較対象:ロナルド・アクーニャ(ブレーブス)

6.ジョー・アデル(OF)/Jo Adell /LAA
荒さはあるが傑出した5ツールプレーヤー。2AではOPS.944も、3AではOPS.676と苦戦。プレミア12ではアメリカ代表として来日。
比較対象:ロナルド・アクーニャ(ブレーブス)

7.ヘズス・ラザルド(LHP)/Jesus Luzardo /OAK
昨季メジャーデビューして12イニング/防御率1.50と好投。球威もコマンドも素晴らしく、ゴロアウトも多い。他の投手プロスペクトよりも完成度で上。
比較対象:デビッド・プライス(ドジャース)

8.カーター・キーブーム(SS/2B)/Carter Kieboom /WSH
アンソニー・レンドン(現エンゼルス)の後継者として期待。昨季は21歳にして3AでOPS.902をマークし、メジャーデビューも経験。(レンドンのプロ入りは22歳)
比較対象:アンソニー・レンドン(ナショナルズ)

9.ケーシー・マイズ(RHP)/Casey Mize /DET
18年ドラフト全体1位。速球とスプリットで打者を圧倒し、まるでクローザーが9イニング投げているかのような投手。
比較対象:ゲリット・コール(ヤンキース)

10.ジャレッド・ケレニック(OF)/Jarred Kelenic /SEA
18年ドラフト組ではNo.1のピュアヒッターで、走守の評価も高い。昨季は20歳のシーズンで「20-20」を達成。
比較対象:グレディ・サイズモア(元インディアンズ他)

11.フリオ・ロドリゲス(SS)/Julio Rodriguez /SEA
来年のNo.1プロスペクトと評判。19歳ながら『ベースボールアメリカ』ではヒット70、パワー70と高評価を獲得。
将来像:ブラディミール・ゲレーロ(元エンゼルス他)

12.ディラン・カールソン(OF)/Dylan Carlson /STL
完成度の高いスイッチヒッターで、昨季は「20-20」も達成。すでに3Aまで到達している上にアプローチも良く、ハイフロアーな打者。
将来像:カルロス・ベルトラン(元アストロズ他)

13.アンドリュー・ボーン(1B)/Andrew Vaughn /CWS
19年ドラフト全体3位。今すぐにでもメジャーで通用するほどの打撃力で、「3割・30本」がコンスタントに期待できるだろう。
比較対象:ホセ・アブレウ(Wソックス)

14.ダスティン・メイ(RHP)/Dustin May /LAD
スラリとした長身から投げ下ろされる93-97マイルのツーシーム、スラッター、パワーカーブはどれも威力抜群。
比較対象:ジェーコブ・デグロム(メッツ)

15.スペンサー・ハワード(RHP)/Spencer Howard /PHI
最速99マイルの速球&スライダー&チェンジアップはどれも打者の手元で鋭く曲がる。ピッチトンネルを体現したようなエースポテンシャル。
比較対象:ウォーカー・ビューラー(ドジャース)

16.ネイト・ピアーソン(RHP)/Nate Pearson /TOR
最速104マイルのパワーボーラー。変化球も大きく向上しているが、故障の多さとマックスで投げるフォームから先発適性に不安。
比較対象:ネイサン・イオバルディ(レッドソックス)

17.クリスチャン・パチェ(OF)/Cristian Pache /ATL
身体能力は抜群で、外野守備はマイナーNo.1と評判。課題の打撃もここ3年で0本塁打→9本→12本と成長中。完成形は「GG&20HR」。
比較対象:バイロン・バクストン(ツインズ)

18.ブレンダン・マッケイ(LHP/DH)/Brendan McKay /TB
二刀流プレーヤー。コマンドが優秀で昨季は3Aで6先発して防御率0.84と好投。一方の打つ方はマイナー3年で打率.214と苦しんでいる。
比較対象:クリフ・リー(元フィリーズ)

19.アレク・ボーム(3B)/Alec Bohm /PHI
18年ドラフト全体3位。パワーとアベレージを両立したピュアヒッターだが、三塁守備に不安。一塁や外野に移る可能性もある。
比較対象:クリス・ブライアント(カブス)

20.マルコ・ルシアーノ(SS)/Marco Luciano /SF
「3割・40本」も狙えるパワーポテンシャル。昨季はDSLをすっ飛ばしていきなりRでデビューすると、リーグ4位のOPS1.055と年上選手を圧倒した。
比較対象:ミゲル・テハダ(元アスレチックス他)

21.ボビー・ウィット Jr.(SS)/Bobby Witt Jr. /KC
19年ドラフト全体2位指名。まだ原石だが傑出した運動能力の持ち主で、プレミアム級のSSになれる。「20-20&ゴールドグラブ」を狙えるがコンタクトに不安。
比較対象:アレックス・ロドリゲス(元ヤンキース)

22.シクスト・サンチェス(RHP)/Sixto Sanchez /MIA
上背はないが最速100マイルの速球と両コーナーに投げ分けるコマンドを備えている。マイナー5年でK/BB=4.59。
比較対象:ルイス・カスティーヨ(レッズ)

23.マット・マニング(RHP)/Matt Manning /DET
父は元NBAプレーヤー。抜群の球威と運動能力からエース相当のポテンシャルを秘めている。昨季はコマンド&チェンジアップが大きく向上した。
比較対象:ザック・ウィーラー(フィリーズ)

24.ビダル・ブルハン(2B/SS)/Vidal Brujan /TB
運動能力が抜群の二塁手で、非力ながら打撃センスも本物。20-80スケールで80評価のスピードを武器に優秀なリードオフになれる。
比較対象:オジー・アルビース(ブレーブス)

25.ブレンダン・ロジャース(2B/SS)/Brendan Rodgers /COL
フリースインガーながら二遊間離れした打撃能力を有する。昨季は3AでOPS1.035。守備は二塁なら平均以上、遊撃でも平均レベルの評価。
将来像:イアン・キンズラー(パドレス他)

26.CJ エイブラムス(SS)/CJ Abrams /SD
19年ドラフト全体6位指名。高いコンタクト能力と20-80スケールで80評価のスピードが武器。Rでは打率.401と完璧なデビュー。パワーポテンシャルも秘める。
将来像:ホセ・レイエス(元メッツ他)

27.ジーター・ダウンズ(SS/2B)/Jeter Downs /BOS
昨季はパワー面で向上を遂げて「20-20」を達成。辛抱強いアプローチで四球も選べる。SSとしての守備力には疑問で2B向きか。
比較対象:ムーキー・ベッツ(ドジャース)

28.ジョーイ・バート(C)/Joey Bart  /SF
18年ドラフト全体2位指名。強肩強打が傑出した司令塔候補で、GG級の守備力と年25ホーマー相当のパワーを兼ね備える。
比較対象:バスター・ポージー(ジャイアンツ)

29.ロイス・ルイス(SS)/Royce Lewis /MIN
17年ドラフト全体1位。未洗練ながら運動能力に恵まれており、スケールの大きい1番打者になれる。将来はCFに転向する可能性も。
比較対象:ジョージ・スプリンガー(アストロズ)

30.アレックス・キリロフ(OF/1B)/Alex Kirilloff /MIN
故障が多くパフォーマンスが安定しないが、打撃のポテンシャルはマイナー屈指。強烈なフルスイングがトレードマーク。
比較対象:ジョシュ・ハミルトン(元エンゼルス他)

31.エバン・ホワイト(1B)/Evan White /SEA
運動能力抜群で、ゴールドグラブ級の1B守備は要注目。昨季は投高の2Aで18本塁打を放つなど不安視されていたパワーも成長。
比較対象:ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)

32.フォレスト・ウィットリー(RHP)/Forrest Whitley /HOU
故障もあり、昨季はマイナーで防御率7.99と振るわなかったが、5球種全てがプラスピッチというスペックの高さは魅力。
比較対象:ジャスティン・バーランダー(アストロズ)

33.ローガン・ギルバート(RHP)/Logan Gilbert /SEA
完成度が高く、即戦力でローテーション半ばクラスの活躍が期待できる。昨季K/BB=5.00とコマンドが優秀。
比較対象:コリー・クルーバー(レンジャース)

34.マイケル・コペック(RHP)/Michael Kopech /CWS
最速105マイルを誇る剛腕。マイナー通算BB/9=4.4の制球力で比較対象のシンダーガードとは劣る。今季がTJからの復帰年。
比較対象:ノア・シンダーガード(メッツ)

35.ドリュー・ウォータース(OF)/Drew Waters /ATL
20歳にして2A/3Aで打率.309をマークした5ツール候補。四球率6.7%/三振率28.6%とアプローチが脆く、プレミア12では9打席で7三振を喫した。
比較対象:カルロス・ゴンザレス(元ロッキーズ)

36.ミッチ・ケラー(RHP)/Mitch Keller /PIT
長身から速球とカーブを投げ下ろすパイレーツ好みの投手。左打者対策が課題で、平均以下のチェンジアップを磨く必要がある。
比較対象:ジェームソン・タヤン(パイレーツ)

37.ルイス・パティーノ(RHP)/Luis Patino /SD
体は大きくないが、最速99マイルの速球とスライダーのコンビネーションで三振の山を築く。チェンジアップの向上が課題で、対左被OPS.781と左打者を苦手にしている。
比較対象:ティム・リンスカム(元ジャイアンツ他)

38.ノーラン・ジョーンズ(3B)/Nolan Jones /CLE
辛抱強いアプローチとパワーが武器。昨季はマイナートップの96四球を選んだ。3Bに残るためには特訓が必要で1Bに回るリスクもある。
比較対象:マイク・ムスタカス(レッズ)

39.ニック・マドリガル(2B)/Nick Madrigal /CWS
小柄ながらコンタクト、スピード、二塁守備に優れる。パワーはからっきしだが、三振率3%はマイナー見渡しても稀有。適応できれば二塁打マシーンになれる。
比較対象:ホゼ・アルトゥーベ(アストロズ)

40.タリク・スクーバル(LHP)/Tarik Skubal /DET
昨季マイナー3位となる179Kを奪ったパワフル左腕。特に2A昇格後はK/9=17.4と圧倒的だった。94-97マイルの速球とスライダーのコンボ。
比較対象:マット・ムーア(現ソフトB)

41.グレイソン・ロドリゲス(RHP)/Grayson Rodriguez /BAL
18年ドラフト全体11位指名で、昨季はフューチャーズゲームに選ばれるなど成長著しい。速球とスライダーが力強く、磨かれればエースポテンシャル。
比較対象:ディラン・バンディ(オリオールズ)

42.ジョシア・グレイ(RHP)/Josiah Gray /LAD
大学2年の時にSSから投手転向。小柄ながらアスレチックで、92-94マイルの速球はノビ◎で空振りが取れる。K/BB=4.74とコマンドも良い。
比較対象:ソニー・グレイ(レッズ)

43.ショーン・マーフィー(C)/Sean Murphy /OAK
未来のゴールドグラバー候補に挙げられる守備型捕手。打撃の評価は高くないが、パンチ力◎で上手く行けば25本塁打も狙える。
比較対象:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)

44.ドールトン・バーショー(C/OF)/Daulton Varsho /ARI
運動能力の高い俊足捕手で、昨季は2Aで打率.301・18本塁打・21盗塁をマーク。肩が弱く、昨季後半はCFでも経験を積んだ。
比較対象:J.T.リアルミュート(フィリーズ)

45.ジョーダン・グロシャンズ(SS)/Jordan Groshans /TOR
18年ドラフト全体12指名。パワーと打撃技術を兼ね備える攻撃面の評価が高い。マイナー2年で71試合に出場してOPS.833をマーク。
比較対象:カルロス・コレア(アストロズ)

46.クリスチャン・ロビンソン(OF)/Kristian Robinson /OAK
豪快なパワーとスピードを兼ね備えており、CFで30ホーマーが狙える。三振は多いがコンタクトは年齢に比して発達していると評判。
将来像:アダム・ジョーンズ(現オリックス)

47.JJ ブレデイ(OF)/JJ Bleday /MIA
19年ドラフト全体4位。完成度の高いスラッガーで、バンダービルト大では全米一部リーグトップの27本塁打をマークした。
比較対象:マイケル・ブラントリー(アストロズ)

48.アレク・トーマス(OF)/Alek Thomas /ARI
俊足巧打でCF守備も素晴らしい。二塁打が多く、将来は15本塁打程度が見込める?比較されるイートンよりもパワー面で勝るか。
将来像:アダム・イートン(ナショナルズ)

49.ライリー・グリーン(OF)/Riley Greene /TB
19年ドラフト全体5位。5ツール候補で、中でも打撃面が高評価。CFとしてデビューも多くのスカウトは両翼向きとの評価。
比較対象:マイケル・ブラントリー(アストロズ)

50.ダニエル・リンチ(LHP)/Daniel Lynch /KC
長いリーチから平均以上の3球種を投げ込む。マイナー2年でK/BB=4.24とコマンドも良く、即戦力が見込める。
比較対象:ドリュー・ポメランツ(パドレス)

51.ニコ・ホーナー(SS)/Nico Hoerner /CHC
攻守のポテンシャルはトッププロスペクトとして物足りないかもしれないが、ハイフロアーで少なくともユーティリティにはなれる。
比較対象:ダンズビー・スワンソン(ブレーブス)

52.オニール・クルーズ(SS)/Oneil Cruz /PIT
前例のない201cmの長身SS。荒さはあるがパワーポテンシャルを秘める。2A昇格後に四球率、フライ率ともに向上とブレークの兆しあり。
比較対象:ジョーイ・ギャロ(レンジャース)

53.ハンター・グリーン(RHP)/Hunter Greene /CIN
高校時代は二刀流で、あるアリーグスカウトが「投打のポテンシャルは高校時代の大谷翔平以上」と絶賛していた大器。TJで昨季は全休。最速102マイル。
将来像:大谷翔平(エンゼルス)

54.ケブライアン・ヘイズ(3B)/Ke'Bryan Hayes /PIT
三塁守備はマイナーNo.1と絶賛されている未来のゴールドグラブ候補。打撃はライナー中心でパワーに疑問も、それは若き日のアレナドも同じ。
比較対象:ノーラン・アレナド(ロッキーズ)

55.ブランドン・マーシュ(OF)/Brandon Marsh /LAA
マイナー屈指のアスリートでプラスのスピードを生かした走守も高評価。打撃は辛抱強いアプローチで高出塁率が見込める。
比較対象:コルビー・ラスマス(元ブルージェイズ他)

56.ニック・ロドロ(LHP)/Nick Lodolo /CIN
6フィート6の長身を生かしたクロスファイアーは角度抜群。プロデビューは18.1回で30K/0BBと圧倒的だった。コマンドも優秀。
将来像:コール・ハメルズ(カブス)

57.エドワード・カブレラ(RHP)/Edward Cabrera /MIA
成長著しく、フルシーズン2年目にしてA+/2Aで防御率2.23とブレーク。最速100マイルの速球にスライダー&チェンジアップも切れる。
比較対象:ホセ・フェルナンデス(元マーリンズ)

58.クラーク・シュミット(RHP)/Clarke Schmidt /NYY
17年ドラフト1巡目。ドラフト前にTJを受けたが、昨季は18先発/防御率3.47とポテンシャルを発揮。耐久面の不安を払拭できるか。
比較対象:フィル・ヒューズ(元ヤンキース他)

59.アイザック・パレデス(3B)/Isaac Paredes  /DET
アプローチの良い二塁打マシーン。昨季2Aで四球率10.3%/三振率11.1%と素晴らしいゾーンコントロール。守備は強肩だが1B転向も視野。
比較対象:マット・カーペンター(カージナルス)

60.ジャズ・チズホルム(SS)/Jazz Chisholm /MIA
荒削りだが「20-20」が期待できる大型遊撃手。昨夏にマーリンズ加入後はOPS.877と上向き。コンタクト&選球眼を磨く必要がある。
将来像:ハビアー・バエズ(カブス)

61.ヘリオット・ラモス(OF)/Heliot Ramos /SF
5ツールを秘めた原石。選球眼を磨く必要はあるが、「20-20」を十分に狙えるポテンシャル。守備はコーナー向き?
将来像:マーセル・オズーナ(ブレーブス)

62.マシュー・リベラトーレ(LHP)/Matthew Liberatore /STL
18年ドラフト1巡目。高卒2年目にして完成度高く、スティーブン・マッツ(メッツ)やタイラー・スキャッグス(元エンゼルス)と比べられる。
比較対象:タイラー・スキャッグス(元エンゼルス)

63.ノーラン・ゴーマン(3B)/Nolan Gorman /STL
18年ドラフトNo.1の飛ばし屋。コンタクト&選球眼を磨く必要がある。A+昇格後に成績を落としたが、リーグ平均よりも3歳以上若かった点を考慮したい。
比較対象:ジョーイ・ギャロ(レンジャーズ)

64.ジェーソン・ドミンゲス(OF)/Jasson Dominguez /NYY
今年の国際アマチュアFA最高額となる510万ドルでプロ入りの大器。ボー・ジャクソンやミッキー・マントルと比較するスカウトも。
比較対象:ブラディミール・ゲレーロJr(ブルージェイズ)

65.トレバー・ラーナック(OF)/Trevor Larnach /MIN
パワーとアベレージを両立したバッティングが武器。フルシーズン1年目で2Aに到達し、OPS.842をマーク。二塁打を本塁打に転換できるか。
比較対象:マット・ホリデイ(元カージナルス)

66.テイラー・トランメル(OF)/Taylor Trammell /SD
昨季はポテンシャルを発揮できずに苦しんだが、5ツールに加えてアプローチも良いオールラウンダー候補。守備はLF向きか。
比較対象:クリスチャン・イエリッチ(ブルワーズ)

67.ジョナサン・インディア(3B)/Jonathan India /CIN
走攻守揃ったオールラウンド三塁手。アプローチは成熟しているが、マイナー通算165試合で17本塁打とパワーに疑問。
比較対象:ジョシュ・ドナルドソン(ツインズ)

68.ブレネン・デービス(OF)/Brennen Davis /CHC
CFで「30-30」も狙えるアップサイドを誇る。実戦でポテンシャルを発揮できるように、走攻守に磨かれる必要がある。
比較対象:アダム・ジョーンズ(現オリックス)

69.ブレイリン・マルケス(LHP)/Brailyn Marquez /CHC
昨季急成長のパワフル左腕。速球は平均97/最速100マイルに、課題の制球も後半7試合はBB/9=1.9と改善傾向。
比較対象:クリス・セール(レッドソックス)

70.トリスタン・カサス(1B)/Triston Casas /BOS
6-4/238と体格に恵まれており、40ホーマー級のパワーを秘める。四球率11.7%とアプローチも辛抱強く。1B守備も平均以上。
比較対象:アンソニー・リゾー(カブス)

71.ジェラルド・ぺルドモ(SS)/Geraldo Perdomo /ARI
昨季A/A+で四球率14.0%/三振率13.4%の成熟したアプローチを土台に出塁率.397をマーク。SS守備もプラス評価。パワーが伸びれば面白い。
比較対象:ジミー・ロリンズ(元フィリーズ他)

72.ブライソン・ストット(SS)/Bryson Stott /PHI
19年ドラフト1巡目。走攻守に完成度が高く、中でもヒットツールが高評価。パワーを伸ばせば一気に評価も上がるはず。
比較対象:スコット・キングリー(フィリーズ)

73.ブラスダー・グラテロル(RHP)/Brusdar Graterol /LAD
最速102マイルの速球が武器で、メジャーでも平均99マイルを計測。耐久性に不安があり、ブルペン向きの評価を覆せるか。
比較対象:カルロス・マルティネス(カージナルス)

74.ジョーダン・バラゾビック(RHP)/Jordan Balazovic /MIN
最速97マイルの速球とスライダーのコンビネーションはパワフル。コントロールも安定しており、ローテーション半ばクラスを狙える。
比較対象:チャーリー・モートン(アストロズ)

75.イアン・アンダーソン(RHP)/Ian Anderson /ATL
2A/3Aで防御率3.38・K/9=11.4をマーク。マイナー4年でBB/9=4.0と制球難も、昨年ドラフトのカレッジ選手と同級生という点を考慮すれば上出来。
将来像:ディラン・バンディ(オリオールズ)

76.A.J. パク(LHP)/A.J. Puk  /OAK
長身長髪から投げ下ろす姿はランディ・ジョンソンと重なる。マイナー3年でK/9=12.9と球威は抜群だが、制球難と球種の少なさからリリーフ向き?
比較対象:ジョシュ・ヘイダー(ブルワーズ)

77.ブライス・トゥラング(SS)/Brice Turang /MIL
走守の評価が高く、四球率14.7%/三振率17.9%とアプローチも◎。若き日のイエリッチと同じくパワーレスで、長打力を伸ばせるかがポイント。
比較対象:クリスチャン・イエリッチ(ブルワーズ)

78.コービン・キャロル(OF)/Corbin Carroll /ARI
20-80スケールで70評価のスピードが武器。打撃はコンタクト重視でR/A-で出塁率.409をマークと生粋のリードオフマン。
比較対象:ジャコビー・エルズベリー(元ヤンキース)

79.ブレント・ハニーウェル(RHP)/Brent Honeywell /TB
故障続きでここ2シーズン全休も、マイナー4年でK/BB=4.92の実力者。90マイル中盤の速球とスクリューを武器に三振の山を築く。
将来像:カルロス・カラスコ(インディアンズ)

80.トニー・ゴンソリン(RHP)/Tony Gonsolin /LAD
90マイル中盤の速球に切れ味抜群のスプリットで三振を奪う。先発、リリーフどちらの経験もあるが、チーム事情でブルペン専念か?
比較対象:タイラー・クリッパード(インディアンズ)

81.カイル・ライト(RHP)/Kyle Wright /ATL
平均以上の4球種を織り交ぜるハイスペック投手。マイナー3年でBB/9=3.0も、MLBでは6.7と制球に苦しんでいる。
将来像:マイク・フォルタネビッチ(ブレーブス)

82.ジャクソン・コワー(RHP)/Jackson Kowar /KC
平均95マイルの速球とダブルプラスのチェンジアップのコンビネーション。スライダーを磨けば先発として大成できる。
比較対象:ジェームズ・シールズ(元Wソックス他)

83.ブレイディ・シンガー(RHP)/Brady Singer /KC
即戦力でローテーション入りが見込める18年ドラフト1巡目右腕。シンカーとスライダーの2ピッチでコマンドよくゾーンを攻める。
比較対象:マーカス・ストローマン(メッツ)

84.シェーン・バズ(RHP)/Shane Baz /TB
制球難でハイリスクだが、100マイルの速球とプラスのスライダーのコンビネーションは強烈の一言。制球さえ直せばエースを狙る逸材。
比較対象:ノア・シンダーガード(メッツ)

85.ノエルビ・マーテイ(SS)/Noelvi Marte /SEA
リスト11位に浮上したフリオ・ロドリゲスに並ぶ逸材と評判。昨季はDSLでOPS.833と好スタート。走攻守にポテンシャル大。
比較対象:ハンリー・ラミレス(元レッドソックス他)

86.ゼビアー・エドワーズ(2B/SS)/Xavier Edwards /TB
俊足巧打のリードオフ候補。パワーはないが、マイナー2年で打率.328・56盗塁(成功率82.4%)をマーク。複数ポジション守れる。
比較対象:ディー・ゴードン(マリナーズ)

87.ヘズス・サンチェス(OF)/Jesus Sanchez /MIA
パワーとスピードを兼ね備えたファイブツール候補。アプローチが安定せず、オールスター級のポテンシャルを発揮しきれていない。
将来像:グレゴリー・ポランコ(パイレーツ)

88.ロニー・マウリシオ(SS)/Ronny Mauricio /NYM
素材型でメジャー昇格には長い時間がかかるだろうが、アップサイド大。中でもパワーポテンシャルを買われている。
比較対象:カルロス・コレア(アストロズ)

89.ルイス・ガルシア(SS)/Luis Garcia /WSH
19歳にして攻守にオールラウンド。SSに残れる守備力と平均以上の打撃を兼ね備える。2AでOPS.617も年齢を考慮すれば問題なし。
将来像:アズドゥルバル・カブレラ(ナショナルズ)

90.ジョシュ・ヤング(3B)/Josh Jung /TEX
19年ドラフト全体8位指名。ヒットツールの評価が高く、ハイフロアーな打者。守備も堅実で即戦力が見込める。
比較対象:マイケル・ヤング(元レンジャース)

91.ハンター・ビショップ(OF)/Hunter Bishop /SF
19年ドラフト全体10位指名。ヒットツールに懸念の声も、パワーとスピードを兼ね備えた5ツール外野手。R/A-では32試合/38BB/39K。
比較対象:ジョージ・スプリンガー(アストロズ)

92.ジョー・ライアン(RHP)/Joe Ryan /TB
マイナーで規定投球回を投げた中で「K/9=13.0以上・BB/9=2.0以下」をクリアした唯一の投手。伸びのある速球が武器。
比較対象:クリス・パダック(パドレス)

93.キーバート・ルイーズ(C)/Keibert Ruiz /LAD
コンタクトに秀でるスイッチヒッター捕手。昨季は2AでOPS.678止まりだったが、20歳という年齢を考えれば救いはある。
比較対象:カルロス・ルイーズ(元フィリーズ他)

94.タイラー・フリーマン(SS)/Tyler Freeman /CLE
マイナー3年で打率.319をマークのコンタクトヒッター。パワー&SS守備のツールは平均的でソリッドプレーヤー止まりか。
比較対象:ケビン・ニューマン(パイレーツ)

95.デイビー・ガルシア(RHP)/Deivi Garcia /NYY
小柄ながら速球とカーブのコンビネーションはパワフル。昨季はBB/9=4.4とコントロールに悩まされた。
比較対象:カール・エドワーズ(元カブス他)

96.イーサン・ハンキンス(RHP)/Ethan Hankins /CLE
ドラフト時からゲリット・コールと比較されるポテンシャルも、肩のコンディション不良で耐久性に不安。健康を取り戻せるか。
比較対象:ゲリット・コール(ヤンキース)

97.ブライス・ウィルソン(RHP)/Bryse Wilson /ATL
90マイル中盤の速球でゾーンを攻めるイニングイーター。マイナー4年でK/BB=4.01も、メジャーではHR/9=2.3と一発に泣いた。
比較対象:ランス・リン(レンジャース)

98.ホセ・ウルキディ(RHP)/Jose Urquidy /HOU
コマンドに優れており、昨季はワールドシリーズでも先発を託されるなどブレーク。ローテーション下位だろうが即戦力。
比較対象:タナー・ロアーク(アスレチックス)

99.エイブラハム・トロ(3B)/Abraham Toro /HOU
昨季2A/3Aで打率.324・17本塁打・OPS.938とブレーク。マイナー通算四球率11.0%と辛抱強いアプローチを身に付けている。
比較対象:カイル・シーガー(マリナーズ)

100.ドールトン・ジェフリーズ(RHP)/Daulton Jefferies /OAK
故障が多く、マイナー4年で99イニング止まりだが、通算K/BB=11.0とコマンドは優秀。健康を維持できるかがポイント。
比較対象:ジェレミー・ヘリクソン(元レイズ他)

【Next Break Out】

ジェーコブ・アマヤ(SS)/Jacob Amaya /LAD
アプローチの良い二塁打マシーン。昨季A/A+で四球率14.5%/三振率17.5%をマーク。守備も堅実でスーパーユーティリティになれる。
比較対象:ベン・ゾブリスト(元レイズ他)

ジョージ・バレラ(OF)/George Valera /CLE
ロビンソン・カノー(メッツ)にそっくりなスイングで広角に本塁打を量産できる。守備は両翼向き。
比較対象:フアン・ソト(ナショナルズ)

ルイス・トリビオ(3B)/Luis Toribio /SF
昨季は18歳ながらR/A-でOPS.887をマーク。四球率19.0%とアプローチ面が素晴らしい。3B守備の評価は高くなく、将来は1B転向か。
比較対象:ラファエル・デバース(レッドソックス)

クリス・ビュビック(LHP)/Kris Bubic /KC
球威は平均的だが、タイミングの取りにくいフォームで打者を欺く。マイナー2年でK/9=11.4と奪三振能力が際立つ。
比較対象:パトリック・コービン(ナショナルズ)

リオバー・ペゲーロ(SS)/Liover Peguero /PIT
19歳の5ツールSS。昨季はR/A-でOPS.867をマーク。平均以上の打者になれると目され、SSに残れればバリュー大。
比較対象:ジュリクソン・プロファー(パドレス)


2020年5月9日土曜日

2020 TOP 20 PROSPECTS:Index By Organization

2020 TOP 20 PROSPECTS

Index By Organization

Dustin May(LAD)

MLB30球団のプロスペクトランキングトップ20を公開しています。以下の球団名リンクから閲覧することができます。傘下注目のプロスペクト上位20名+1人をスカウティングレポートと共に紹介しています。

アメリカン・リーグ


Baltimore Orioles /ボルティモア・オリオールズ
Boston Red Sox /ボストン・レッドソックス
New York Yankees /ニューヨーク・ヤンキース
Tampa Bay Rays /タンパベイ・レイズ
Toronto Blue Jays /トロント・ブルージェイズ

Chicago White Sox /シカゴ・ホワイトソックス
Cleveland Indians /クリーブランド・インディアンズ
Detroit Tigers /デトロイト・タイガース
Kansas City Royals /カンザスシティ・ロイヤルズ
Minnesota Twins /ミネソタ・ツインズ

Houston Astros /ヒューストン・アストロズ
Los Angeles Angels /ロサンゼルス・エンゼルス
Oakland Athletics /オークランド・アスレチックス
Seattle Mariners /シアトル・マリナーズ
Texas Rangers /テキサス・レンジャース

ナショナル・リーグ


Atlanta Braves /アトランタ・ブレーブス
Miami Marlins /マイアミ・マーリンズ
New York Mets /ニューヨーク・メッツ
Philadelphia Phillies /フィラデルフィア・フィリーズ
Washington Nationals /ワシントン・ナショナルズ

Chicago Cubs /シカゴ・カブス
Cincinnati Reds /シンシナティ・レッズ
Milwaukee Brewers /ミルウォーキー・ブルワーズ
Pittsburgh Pirates /ピッツバーグ・パイレーツ
St. Louis Cardinals /セントルイス・カージナルス

Arizona Diamondbacks /アリゾナ・ダイアモンドバックス
Colorado Rockies /コロラド・ロッキーズ
Los Angeles Dodgers /ロサンゼルス・ドジャース
San Diego Padres /サンディエゴ・パドレス
San Francisco Giants /サンフランシスコ・ジャイアンツ




2020 SAN FRANCISCO GIANTS TOP 20 PROSPECTS

2020 SAN FRANCISCO GIANTS

TOP 20 PROSPECTS

Marco Luciano(SS)

本ランキングは各傘下の選手を現在の活躍と今後の伸びしろから総合的に判断し、作成したものである。「将来キャリアを通じてどれだけメジャーでバリューを示せるか」という点に重きを置いており、即戦力ランキングでも伸びしろランキングでもない。MLB.comやBaseball Americaといった媒体を参考にしつつ、独自の視点を加えて評価したつもりである。

1.マルコ・ルシアーノ(SS)/Marco Luciano:18歳
(R/A-)47G 179AB 10HR 32BB 45K 9SB .302/.417/.564/.981
◎パワー / 〇打撃 アプローチ 肩 / △素材型 スピード 3B向き?
17歳ながら素晴らしいパワーとアプローチを身に着けており将来は、「3割・40本」も狙えるポテンシャル。一方でSSに残れるかは評価が分かれている。プラスの強肩を有し、運動能力&野球IQも高いが平均以下のスピードがネック。今後体が成熟すればさらにスピードが失われるため3BやRFに移る可能性もある。

2.ジョーイ・バート(C)/Joey Bart:23歳
(A+/2A)79G 313AB 16HR 21BB 71K .278/.328/.495/.824
◯パワー 肩 C守備 / ×スピード
18年ドラフト全体2位指名。バスター・ポージーの後継者になれる強打の司令塔候補。広角に長打が打てる生粋の長距離砲で、マイナー2年でISO.248とパワー面は文句なし。昨季四球率6.2%ともう少し選球眼を磨いてほしいところ。捕手守備ではゴールドグラブを狙えると評判。肩の強さも平均以上で、足は遅いがプレート後方での動きは機敏だ。

3.ヘリオット・ラモス(OF)/Heliot Ramos:20歳
(A+/2A)102G 389AB 16HR 42BB 118K 8SB .290/.369/.481/.850
◯パワー スピード 肩 / △素材型 両翼向き?
17年ドラフト1巡目。「30-30」も夢ではないほどのパワー&スピードを秘めるアスリートタイプ。昨季は課題となっていたアプローチ面が大きく改善。三振率、四球率ともに改善し、フィールド全体に打ち分ける技術も向上した。現在はCFを守っているが、スカウトからはコーナー向きと指摘されている。

4.ハンター・ビショップ(OF)/Hunter Bishop:21歳
(R/A-)32G 105AB 5HR 38BB 39K 8SB .229/.438/.429/.867
◯パワー スピード アプローチ / △コンタクト
19年ドラフト全体10位指名。兄ブレイデンはマリナーズ所属のメジャーリーガー。6-5/210の恵まれた体格にプラスのパワー&スピードを備えた大型CF。打撃ではコンタクトにやや不安も、辛抱強いアプローチで四球を多く選べる。守備では打球反応やルート取りも良く、チームはCFに残れると自信を見せている。

5.アレクサンダー・カナリオ(OF)/Alexander Canario:19歳
(R/A-)59G 236AB 16HR 20BB 80K 4SB .318/.377/.623/1.000
◎パワー / 〇肩 / △素材型 RF向き / ×アプローチ 守備
圧倒的なパワーポテンシャルの持ち主で、昨季のフライ平均飛距離322.6フィートは、超打高だった3Aの選手を除けば、マイナー全体2位(60フライ以上)と特筆すべき数字だった。一方で三振率30.5%と選球眼を磨く必要がある。守備では現在CFを守っているが、ルート取りが拙く危なっかしいため、強肩を生かせるRFに回ることになるだろう。

6.セス・コリー(LHP)/Seth Corry:21歳
(A)1.76ERA 26GS 122.2IP BB/9=4.3 K/9=12.6 K/BB=2.97
◯速球 カーブ 奪三振 / △コマンド
昨季はマイナー全体2位となる防御率1.76、同5位のK/9=12.6をマークするなどブレーク。最速96マイルの速球とハンマーカーブのコンビネーションが強烈で、第3球種のチェンジアップも昨季磨きがかかった。マイナー通算BB/9=6.2とコントロールが課題だったが、昨季後半戦は73.1イニングでBB/9=2.6と改善の兆しを見せた。制球難な点も含めてマット・ムーア(現ソフトB)と比べられる。

7.ルイス・トリビオ(3B)/Luis Toribio:19歳
(R/A-)54G 196AB 3HR 47BB 59K 4SB .296/.433/.454/.887
◯コンタクト アプローチ 肩 / △素材型 3B守備 スピード
傘下ベストのピュアヒッター。バレル性の打球を量産し、昨季四球率19.3%と選球眼も卓越している。現在は逆方向中心のアプローチだが、Fangraphsによると平均打球速度が93マイルと打球速度も非常に速く、引っ張るバッティングを覚えれば本塁打増も見込める。唯一の欠点は守備で、肩こそ強いが、守備範囲不足な上に昨季守備率.848とエラーも多い。1B転向時間の問題だろう。

8.ルイス・マトス(OF)/Luis Matos:18歳
(DSL/R)60G 251AB 7HR 20BB 31K 21SB .367/.438/.566/1.004
◯打撃 スピード / △素材型 
昨季はDSLでリーグ3位となる打率.362&OPS1.00と素晴らしいプロデビューを飾った。コンタクト技術が傑出しており、ラインドライブ性の打球を量産する。パワーポテンシャルも秘め、将来は20ホーマーも狙えると評判。走守のツールはメジャー標準レベルで、外野3ポジションどこでもフィットするだろう。ルイス・アレクサンダー・バサべ(Wソックス)はいとこで、野球家系に育ったため、野球IQも高く評価されている。

9.マウリシオ・ドゥボン(SS/2B)/Mauricio Dubon:25歳
(MLB)30G 106AB 4HR 5BB 20K 3SB .274/.306/.434/.740
(3A)123G 503AB 20HR 28BB 68K 10SB .302/.345/.477/.822
◯コンタクト 守備 スピード / △パワー
昨季メジャーデビューし、ホンジュラス生まれホンジュラス育ちの選手としては初のメジャーリーガーとなった。ドリュー・ポメランツとのトレードでジャイアンツに加入すると、ほぼレギュラーで使われて28試合で打率.279をマークした。高いコンタクト力と二遊間を堅実にこなす守備力が持ち味。18年に前十字靭帯を断裂し、プラスだったスピードは平均をやや上回る程度まで下がった。

10.ローガン・ウェッブ(RHP)/Logan Webb:23歳
(MLB)5.22ERA 8GS 39.2IP BB/9=3.2 K/9=8.4 K/BB=2.64
(R/A/2A/3A)1.85ERA 10GS 63.1IP BB/9=2.1 K/9=9.8 K/BB=4.60
◯3球種 スライダー / △コマンド  
昨季は禁止薬物の使用で80試合の出場停止があったが、8月にメジャーデビューし、ローテーションに加わると、8先発中4試合は2失点以下と結果を出した。速球は平均93.2マイルと及第点だったが、被打率.339と打ち込まれ、コマンドに課題を残す。ベストピッチとされるスライダーは被打率.157と素晴らしく、第3球種のチェンジアップも落差が平均以上で空振り率14%とまずまずだった。速球のコマンドとチェンジアップの質を磨けばローテーション3番手クラス。

11.ウィル・ウィルソン(SS/2B)/Will Wilson:21歳
(R)46G 189AB 5HR 14BB 47K .275/.328/.439/.768
◯コンタクト / △スピード 素材型 2B向き?
19年ドラフト全体15位指名。ザック・コザートのサラリーを引き取る形でエンゼルスから獲得した。コンタクトが優秀で、積極的なアプローチで外野の間をライナーで破る中距離ヒッター。ハンドリングは堅実だが、SSとしてはスピードが不足しているため2B向きか。将来像は攻撃型二塁手と見られている。

12.ハイロ・ポマレス(OF)/Jairo Pomares:19歳
(R/A-)51G 213AB 3HR 11BB 43K 5SB .324/.362/.465/.827
〇コンタクト 肩 / △両翼向き 素材型
年齢に比して打撃が発達しており、大振りせずにフィールド全体にライナーを量産する。パワーも平均レベルのポテンシャルを秘めている。Rで打率.368と打ちまくった後にA-で打率.207と苦しんだが、年齢を考慮すれば問題なし。昨季はRFを中心に守ったが、チームはCFとしてのチャンスも与えていくつもり。強肩だがルート取りや打球反応は発展途上。

13.ショーン・ジェリ(RHP)/Sean Hjelle:22歳
(A/A+/2A)3.32ERA 28GS 143.2IP BB/9=2.3 K/9=8.7 K/BB=3.76
◯コマンド 3球種 ナックルカーブ 体格 / 
210cmの長身から投げ下ろされるボールは角度があり、中でもナックルカーブが絶品。速球は92-94マイルと支配的ではないが、コマンドに優れているため低めを突いて打たれにくい。昨季はチェンジアップも向上を辿り、3球種で勝負できるようになった。ハイフロアーで、ローテーション4番手向き。

14.ジェイリン・デービス(OF)/Jaylin Davis:25歳
(MLB)17G 42AB 1HR 3BB 11K .167/.255/.238/.493
(2A/3A)126G 468AB 35HR 65BB 138K .306/.397/.590/.987
◯パワー スピード 肩 / △コンタクト
サム・ダイソンとのトレードで昨夏ツインズから加入。マイナー3年で42ホーマーの男が昨季マイナー/メジャーで計36ホーマーとブレーク。下半身を有効に使い、スイング中に頭を動かないように修正したことで安定してパワーを発揮できるようになった。マイナー4年で33盗塁止まりだが、昨季メジャーで記録したスプリントスピードはメジャー上位4%に入るほど優秀だった。肩も強く、外野3ポジションOK。

15.トリスタン・ベック(RHP)/Tristan Beck:23歳
(R/A+)3.98ERA 16GS 81.1IP BB/9=3.4 K/9=10.0 K/BB=2.90
〇速球 カーブ 奪三振 / △チェンジアップ
マーク・マランソンとのトレードで昨夏ブレーブスから加入。ジャイアンツ加入後は6先発で防御率2.27と別人のような投球を見せた。その要因として速球の向上が挙げられている。シーズン序盤に91-92マイルだった球速は92-95マイルに上昇し、また高めに投げる割合を増やしたことで、決め球の縦カーブとの相性が良くなったとみられている。平均以下のチェンジアップを磨けばローテーション入りが見えてくる。

16.グレゴリー・サントス(RHP)/Gregory Santos:20歳
(A)2.86ERA 8GS 34.2IP BB/9=2.3 K/9=6.8 K/BB=2.89
◯速球 スライダー / △チェンジアップ 素材型 耐久性
まだ原石だが、ポテンシャルはローテーション2番手クラスとも。最速98マイルの沈む速球と80マイル後半のスライダーのコンビネーション。左打者対策のために平均以下のチェンジアップを磨く必要がある。昨季は肩の故障により8試合の登板にとどまり、健康な状態で復帰できるかがポイント。

17.サンドロ・ファビアン(OF)/Sandro Fabian::22歳
(R/A+)54G 199AB 7HR 19BB 46K .276/.355/.427/.782
◯打撃 肩 / △素材型 スピード / ×アプローチ 守備
フリースインガー&プルヒッターながら打撃センスは抜群で、選球眼を磨けば「打率.280・20本」も狙える。課題のアプローチも昨季は四球率は5.8%→7.5%、三振率は23.8%→17.6%と進歩がみられた。守備では強肩を生かした補殺が光るが、エラーの多さも目立つ。攻守に磨かれる必要があるが、ポテンシャルはある。

18.ジェーク・ウォン(RHP)/Jake Wong:23歳
(A/A+)3.90ERA 23GS 113.0IP BB/9=2.8 K/9=8.0 K/BB=2.89
◯3球種 / 
18年ドラフト3巡目。91-94マイルのツーシームを低めに集め、スライダー&チェンジアップも平均レベル。元々はカーブも投げていたが安定感に欠くため、スライダー主体に切り替えた。フォームの再現性が高くワークホース向き。打者を圧倒する球威はないだけに細かいコマンドを磨いていきたい。

19.カイウェイ・テン(RHP)/Kai-Wei Teng:21歳
(A)1.58ERA 13GS 79.2IP BB/9=2.4 K/9=9.9 K/BB=4.19
◯体格 変化球 コマンド / △球威
台湾出身。サム・ダイソンのトレードで14位のデービスと共に移籍してきた。速球は90-93マイル程度で投球割合の50%にも満たない。スライダーとチェンジアップを多投しており、どちらも平均以上の評価。カーブも効果的に扱え、ジャイアンツ加入後は速球のスピン量向上に取り組んでいる。6-4/260と体格は完全に出来上がっており、ワークホースに適任。

20.マット・フリスビー(RHP)/Matt Frisbee:23歳
(A/A+)3.13ERA 26G/22GS 132.1IP BB/9=1.9 K/9=10.5 K/BB=5.50
◯速球 コマンド / ×第3球種
ドラフト15巡目の出身でブルペン起用が見込まれていたが、昨季は先発に抜擢されると9勝をあげるなどブレーク。速球とスライダーの2球種に頼った投球スタイルながらK/BB=5.50の抜群のコマンドのおかげで好成績を収めることができた。第3球種をマスターできるかが先発残留を左右するだろう。

Plus One Prospect
トレバー・マクドナルド(RHP)/Trevor McDonald:19歳
(R)2.25ERA 3GS 4.0IP BB/9=4.5 K/9=18.0 K/BB=4.00
◯速球 / △素材型
19年ドラフト11巡目。大学への推薦が決まっていたが、2-3巡目相当の契約金を積んでスティールに成功した。すでに速球は最速96マイルに達しており、80マイル前半のパワーカーブでピッチトンネルを通すことができる。チェンジアップはまだ投げ始めたばかりなので磨く必要がある。研究熱心でメークアップも評価が高い。

2020年5月6日水曜日

2020 SAN DIEGO PADRES TOP 20 PROSPECTS

2020 SAN DIEGO PADRES

TOP 20 PROSPECTS

MacKenzie Gore(LHP)

本ランキングは各傘下の選手を現在の活躍と今後の伸びしろから総合的に判断し、作成したものである。「将来キャリアを通じてどれだけメジャーでバリューを示せるか」という点に重きを置いており、即戦力ランキングでも伸びしろランキングでもない。MLB.comやBaseball Americaといった媒体を参考にしつつ、独自の視点を加えて評価したつもりである。

1.マッケンジー・ゴア(LHP)/MacKenzie Gore:21歳
(A+/2A)1.69ERA 20GS 101.0IP BB/9=2.5 K/9=12.0 K/BB=4.82
◯速球 4球種 コマンド スタミナ 運動能力 奪三振 /  
球威、変化球、コマンド、スタミナ全て揃ったマイナーNo.1ピッチャー。昨季はマイナートップ(100イニング以上)となる防御率1.69・0.83WHIP・被打率.164・三振率35.7%をマーク。92-96マイルの速球はエクステンション抜群で表示以上に力がある。加えてスライダー、カーブ、チェンジアップ、コマンドすべてがプラス評価。

2.CJ エイブラムス(SS)/CJ Abrams:19歳
(R/A)34G 150AB 3HR 11BB 14K 15SB .393/.436/.647/1.083
◎スピード / ◯コンタクト 肩 守備 / △素材型
昨年のドラフト全体6位指名。Rでは打率.401をマークしリーグMVPに輝くなど順調なプロデビューを飾った。20-80スケールで80評価のスピードが武器で、高いコンタクト技術も備える。肩やフットワーク、ハンドリングもSSとして十分な水準にある。現段階ではコンタクト重視だが、当てるだけのスラップヒッターではなく、体格がつけば20本塁打も可能なパワーポテンシャルを秘める。SSから移るとすれば2BやCFが候補だろう。

3.ルイス・パティーノ(RHP)/Luis Patino:20歳
(A+/2A)2.57ERA 19GS 94.2IP BB/9=3.6 K/9=11.7 K/BB=3.24
◎速球 /◯スライダー 奪三振 運動能力 / △素材型 体格 チェンジアップ
ティム・リンスカム(元ジャイアンツ)2世。6-0/192と体は大きくないが、運動能力に富んだ軽快なメカニクスから最速99マイルの速球と80マイル中盤のスライダーを投げ込む本格派。速球は高めに、スライダーは低めに集めて空振りを誘う。82マイル前後のカーブでカウントを稼ぐ器用さも備える。チェンジアップの向上が課題で、対左被OPS.781と左打者を苦手にしている。

4.テイラー・トランメル(OF)/Taylor Trammell:22歳
(2A)126G 436AB 10HR 67BB 122K 20SB .234/.340/.349/.689 
◯スピード アプローチ / △肩 LF向き? 
18、19年と2年続けてフューチャーズゲームでプレーの5ツール候補。昨季は初の2Aで苦しんだが、夏のトレードでレッズから加入すると、プレーオフでは最終戦での逆転満塁ホームランを含む3ホーマー・OPS.998の活躍でチームのリーグ優勝に大きく貢献した。5ツールに加えてマイナー4年で四球率12.2%とアプローチも辛抱強い。プラスのスピードの持ち主だがCF守備は今一つでLF向きと見られている。

5.ルイス・カンプサノ(C)/Luis Campusano:21歳
(A+)110G 422AB 15HR 52BB 57K .325/.396/.509/.906
◯打撃 パワー アプローチ 肩 / ×スピード
昨季はリーグの首位打者&MVPを受賞と大ブレーク。素早く力強いスイングでバレル性の打球を量産する攻撃型捕手。四球率10.7%/三振率11.7%と選球眼も良く、ボール球にはめったに手を出さない。守備は発展途上だが、捕手に残れるだけの資質を備えている。肩は平均以上だが、昨季盗塁阻止率22.7%とスローイングの精度を磨く必要がある。

6.エイドリアン・モレホン(LHP)/Adrian Morejon:21歳
(MLB)10.13ERA 5G/2GS 8.0IP BB/9=3.4 K/9=10.1 K/BB=3.00
(2A)4.25ERA 16GS 36.0IP BB/9=3.8 K/9=11.0 K/BB=2.93
◯速球 3球種 奪三振 / △体格 耐久性 コマンド
16年に1100万ドルでパドレスと契約したキューバ出身左腕。チームの期待は極めて高く、昨季は20歳にしてメジャーデビューを果たした。93-96マイルの速球、80マイル前半のパワーカーブ、スプリットのように鋭く落ちるチェンジアップはどれも平均以上の評価。ローテーション半ばクラスのポテンシャルだが、最大の問題は耐久性だ。マイナー4年でキャリアハイは18年の65.1イニングとシーズンを故障なく投げ抜いたことがなく、メカニクスやコンディショニングを見直す必要があるだろう。

7.ミシェル・バイエズ(RHP)/Michel Baez:24歳
(MLB)3.03ERA 24G 29.2IP BB/9=4.2 K/9=8.5 K/BB=2.00
(2A)2.00ERA 15G 27.0IP BB/9=3.7 K/9=12.7 K/BB=3.45
◯速球 チェンジアップ 体格 奪三振 / △スライダー メカニクス コマンド
6-8/220の大型右腕。長身から最速98マイルの速球と平均以上のチェンジアップを投げ下ろす。メジャーではリリーフ起用の上に少ないサンプルながら速球は平均96マイルで被打率.190、チェンジアップも被打率.205と支配的だった。先発としてメジャーでやっていくにはスライダー、カーブの質を上げ、速球とチェンジアップに頼り切った投球を脱却する必要があるだろう。また、インステップの投球フォームゆえにフォームの維持に苦しんでおり、スタミナ&コマンド面の懸念を払拭したい。

8.ガブリエル・アリアス(SS)/Gabriel Arias:20歳
(A+)120G 477AB 17HR 25BB 128K 8SB .302/.339/.470/.809
◯SS守備 肩 パワー / △素材型 フリースインガー
16年に契約金190万ドルで入団の大器。ダブルプラスの強肩を生かしたSS守備はスカウトからプラスのSSディフェンダーになれると大絶賛されている。一方で粗削りな素材型ゆえプロでは打撃面で苦しんでいたが、昨季はブレーク。特に後半戦はOPS.909と打ちまくった。パンチ力は魅力だが、フリーススインガーで選球眼を磨く必要がある。

9.ライアン・ウェザース(LHP)/Ryan Weathers:20歳
(A)3.84ERA 22GS 96.0IP BB/9=1.7 K/9=8.4 K/BB=5.00
◯チェンジアップ コマンド / △コンディション 素材型
18年ドラフト全体7位指名。90-93マイルの速球で両コーナーを突き、平均以上のチェンジアップでタイミングを崩す。スライダー&カーブは平均的だが曲がりが大きくコマンドも良いため及第点。昨季は開幕から7先発で防御率1.78と好投も、腕の違和感でIL入り。6月に復帰以降は15先発で防御率4.82と振るわなかった。速球も87-89マイル止まりと別人のようだった。

10.アンドレス・ミュノス(RHP)/Andres Munoz:21歳
(MLB)3.91ERA 22G 23.0IP BB/9=4.3 K/9=11.7 K/BB=2.73
(2A/3A)3.03ERA 35G 35.2IP BB/9=4.5 K/9=14.6 K/BB=3.22
◎速球 / ◯奪三振 / △TJ手術明け コマンド
クローザーも狙えるパワーリリーバー。常時99-100マイル、最速103マイルの速球はノビがあり、高めに集めて空振りが奪える。平均的なスライダーを磨くことができればもっと三振数を増やせるだろう。規格外のスピードボールの代償か、肘の違和感を訴えて今年3月にTJ手術を受けた。今季は絶望だろうが21年以降のブレークに期待。

11.ジョーイ・カンティーヨ(LHP)/Joey Cantillo:20歳
(A/A+)2.26ERA 22GS 111.2IP BB/9=2.7 K/9=11.6 K/BB=4.24
◯チェンジアップ 体格 メークアップ / △球威
17年ドラフト16巡目ながら5巡目相当の契約金でスティールに成功した左腕。速球は88-91マイル、最速でも94マイルだが、チェンジアップの精度が素晴らしくピッチトンネルを通して打者を欺く。カーブはスピンが利いており磨けば平均的なボールになる。6-4/220の恵まれた体格に加え、自らを高めようとするメークアップも優秀で伸びしろは大きい。

12.オーウェン・ミラー(SS/2B)/Owen Miller:23歳
(2A)130G 507AB 13HR 46BB 86K 5SB .290/.355/.430/.785
◯コンタクト スピード / △パワー 肩 
ピュアヒッター。辛抱強いアプローチで左右に確率よくライナーを打ち分ける二塁打マシーンタイプ。昨季は2Aでリーグトップとなる147安打を放った。スイングはコンパクトだが長打を狙えば12-15本塁打も狙えると評判。平均以上のスピードの持ち主でハンドリングも堅実だが、肩の弱さから将来は2B転向か。打撃の完成度とまずまずの守備力から早期昇格が見込め、仮にレギュラーになれなくても長くユーティリティとして重宝されるだろう。

13.ハドソン・ヘッド(OF)/Hudson Head:19歳
(R)32G 120AB 1HR 15BB 29K 3SB .283/.383/.417/.800
◯パワー スピード / △素材型
19年ドラフト3巡目。5ツールポテンシャルを秘めており、上手く育てば「20-20」も狙える。長身でスイングも少しガチャガチャしているが、バットスピードの速さはすでに傘下No.1とも。外野守備ではCFとして申し分ないツールの持ち主もルート取りに不安。打撃のアプローチと外野守備のルート取りを磨いていく必要がある。

14.ジェーク・クロネンワース(SS/RHP)/Jake Cronenworth:26歳
(3A)88G 344AB 10HR 45 49 62 12 .334 .429 .520 .949
◯肩 SS守備 アプローチ スピード / △パワー
オフのトレードでトミー・ファムと共にレイズから獲得。19年のプレミア12ではアメリカ代表としてもプレーした。強肩を生かしたSS守備が最大の武器で、打撃はアプローチの良い二塁打マシーン。二刀流プレーヤーで、3Aではオープナーとして6登板。最速96マイルの速球に縦カーブ、90マイルに達するカッターを操る。二刀流のスーパーユーティリティとして注目。

15.ロナルド・ボラノス(RHP)/Ronald Bolanos:23歳
(MLB)5.95ERA 5G/3GS 19.2IP BB/9=5.5 K/9=8.7 K/BB=1.58
(A+/2A)3.66ERA 23GS 130.1IP BB/9=3.7 K/9=9.8 K/BB=2.68
◯速球 カーブ 奪三振 / △コマンド チェンジアップ 
最速97マイルのパワフルな速球と高スピンレートのカーブ&スライダーで押し込む。速球はフォーシームだけでなく、カット気味やシンカー気味など様々な速球を自在に使い分けることができる。先発に残るにはチェンジアップとコマンドを磨いていく必要があるだろう。すでにメジャーデビューも果たしており、改善されなければブルペン転向だろう。

16.ハドソン・ポッツ(3B)/Hudson Potts:21歳
(R/2A)111G 421AB 17HR 32BB 131K .240/.302/.423/.724
◯パワー / △フリースインガー コンタクト
フリースインガーのためマイナー4年で打率.256と高打率は期待できないが、20歳にして2Aで16本塁打を放ったパワーポテンシャルは非凡。しかし昨季の出塁率.290はリーグワースト4位と選球眼を磨く必要がある。守備では元々SSを守っていただけあり、肩の強さ、守備範囲ともに優秀で、3Bとして信頼できる。

17.エドワード・オリバレス(OF)/Edward Olivares:24歳
127G 488AB 18HR 43BB 98K 35SB .283/.349/.453/.801
◯パワー スピード 肩 / △コンタクト 守備
運動能力に恵まれており、平均以上のパワーとスピードを兼ね備える。昨季は2Aでリーグトップの塁打数221&85得点、同3位の35盗塁とブレーク。マイナーで3年続けて二桁本塁打と実戦でもパワーを発揮できている。守備では肩の強さこそ平均以上だが、ルート取りや打球反応の鈍さから平均以下の評価にとどまっている。攻守の荒さからバックアップ止まりとの見立ても、磨かれればメジャーでもレギュラーを狙るポテンシャルだ。

18.レジー・ローソン(RHP)/Reggie Lawson:22歳
(2A)5.20ERA 6GS 27.2IP BB/9=4.2 K/9=11.7 K/BB=2.77
◯速球 体格 奪三振 / △コンディション コマンド
6フィート4の長身から繰り出される93-96マイルの速球と76-80マイルのカーブは角度があり強烈。チェンジアップもゾーンの低めに落とすことができる。3球種扱えてポテンシャルは十分だが、故障の多さと平均以下のコマンドがネック。それでもオフに参加したAFLでは11イニングで防御率0.82・K/9=11.5・BB/9=1.6と好投を見せた。コンディションを整えて万全の投球ができればローテーション3-4番手も狙えるポテンシャルだ。

19.ジェイソン・ロサリオ(OF)/Jeisson Rosario:20歳
(A+)120G 430AB 3HR 87BB 114K 11SB .242/.372/.314/.686
◯アプローチ スピード CF守備 / △パワー 素材型
傑出したファイブツールポテンシャルを秘めるアスリート。平均以上のスピードを走守に十分に発揮することができ、守備では派手なダイビングキャッチを連発している。打撃ではリーグ5位の出塁率.372をマークした一方で、見極めようとするあまりパワー&コンタクトを阻害しているとも。練習では柵越えを連発のパワーを実戦で生かすことができていない。もし発揮できれば「20-20」も夢ではない。

20.レジー・プレシアド(SS)/Reggie Preciado:16歳
◯コンタクト 肩 / △素材型 
昨夏に契約金130万ドルで入団。U-15杯ではパナマ代表としてプレーし、OPS.952の活躍でチームの準優勝に貢献。大会ベストナインにも選ばれた。高いコンタクト技術を備えたスイッチヒッターで、6-4/185の体格からパワーも向上が見込める。守備では大柄な体格ながらスムーズな守備動作で問題なし。肩も強く、増量でスピードを失っても3Bや外野で潰しが効くだろう。

Plus One Prospect
トゥクピタ・マルカノ(2B)/Tucupita Marcano:20歳
(A)111G 460AB 2HR 35BB 45K 15SB .270/.323/.337/.660
〇コンタクト / △素材型 肩 / ×パワー
パワーはないが、コンタクト能力が傑出している。ボール球にはめったに手を出さず、フィールド全体に打ち分ける。スピードも平均以上でバントや盗塁など足を生かしたプレーも得意。守備では肩の強さが平均的なため長い目でみればSSよりも2B向き。マーウィン・ゴンザレス(ツインズ)のような複数ポジション守れる攻撃型レギュラーとして期待されている。